コンテンツへスキップ
info@maeshibu.com
Kawasaki City
連絡先
弁理士 前渋正治
  • PROFILE
  • 知的財産とは?
  • 特許・技術
  • 御手伝い例

CIV

2018年2月24日2018年2月24日 CIV理念

亜人間ですねぇ。

先日、こんなツイートを目にしました。 本当に社会で生きる力を […]

2018年1月19日2018年1月19日 CIV判例・技術・法律・特許・理念・知財・裁判

「特許の権利範囲は広く」という都市伝説

3月に浜松でソフトウエア関連の特許等の知財実務について喋らせ […]

2017年12月13日2017年12月13日 CIV技術

3DSはソフトがなくても楽しい! 立体視で遊ぼう

いつもとはちょっと違ったハナシを。 携帯型ゲーム機として最も […]

2017年11月23日2017年11月23日 CIV人工知能・技術・特許・知財

「弁理士の仕事を奪うAI」の設計思想

※アイキャッチ画像は、GATAG|フリーイラスト素材集よりお […]

2017年11月3日2017年11月3日 CIV判例・審決・法律・特許・知財・裁判

ALICE判決以降の米国101条判断に関する一考

「ソフトウエアは特許にならない!?」 そんな極端な風説まで飛 […]

2017年9月19日 CIV判例・商標・商標ブローカー・法律・知財・裁判

チバニアン商標で騒ぐのは時間の無駄でしかないからほっとけ

何故こう、知財のこと、特に商標が世間で話題になる時ってのは駄 […]

2017年8月28日2017年10月1日 CIV商標・商標ブローカー・審決・知財・裁判

商標法50条1項の「通常使用権者」に関する一考

いきなり条文 第五十条  継続して三年以上日本国内において商 […]

2017年8月20日2017年8月20日 CIV判例・商標・商標ブローカー・法律・理念・知財・裁判

「リニア」商標の話。世間の報道が中途半端過ぎて。【2017/8/20追記修正】

(2017/8/20追記修正) 修正前記事に対して抗議を受け […]

2017年7月31日2017年10月1日 CIV営業・理念

「人を指導する事」と「仕事をチェックする事」

とある場所で話していて仕事のチェック・修正と、人の指導につい […]

2017年6月2日2017年10月1日 CIVTPP・クリエイター・契約・条約・法律・知財・著作権

20年近く聴き続けるアマチュア曲に孤児著作物と著作権侵害の非親告罪化を想う

高校、大学、社会人2年目位までバンドをやってました。 学生の […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • PROFILE
  • 知的財産とは?
  • 特許・技術
  • 御手伝い例
Powered by WordPress | Theme: Tora