※アイキャッチ画像は、GATAG|フリーイラスト素材集よりお借りしました。 「AIで弁理士が失業」に異議 「そんなに単純な仕事じゃない」 日本弁理士会の梶副会長 というわけで、「AIは本当に弁理士の仕事を奪えるのか?」という事を、”弁理士 […]
ALICE判決以降の米国101条判断に関する一考
「ソフトウエアは特許にならない!?」 そんな極端な風説まで飛び回り米国におけるソフトウエア関連特許の審査に混乱を巻き起こしたAlice Corp. v. CLS Bank International事件(通称:アリス判決,2014年,米国最高裁) 当 […]
チバニアン商標で騒ぐのは時間の無駄でしかないからほっとけ
何故こう、知財のこと、特に商標が世間で話題になる時ってのは駄目な感じなんでしょう。 こちらの記事 ギョーザにキムチ、「チバニアン」相次ぐ商標出願 千葉県市原市田淵の地層が地質年代の模式地として申請されており、それが認められれば約77万~12万6千年前 […]
商標法50条1項の「通常使用権者」に関する一考
いきなり条文 第五十条 継続して三年以上日本国内において商標権者、専用使用権者又は通常使用権者のいずれもが各指定商品又は指定役務についての登録商標(中略)の使用をしていないときは、何人も、その指定商品又は指定役務に係る商標登録を取り消すことについて […]
「リニア」商標の話。世間の報道が中途半端過ぎて。【2017/8/20追記修正】
(2017/8/20追記修正) 修正前記事に対して抗議を受けました。読み手を不快にさせる過剰な表現がありました事をお詫びし、記事を訂正致します。 「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず http://www.asahi.com/arti […]
「人を指導する事」と「仕事をチェックする事」
とある場所で話していて仕事のチェック・修正と、人の指導についての議論で盛り上がって、かつて自分が指導した弟子の事を考えて改めて気づいた事を少し。 「人を指導する事」と「仕事をチェックする事」とは違うと思います。 重なるんだけど違う。 「人の指導」は、 […]
20年近く聴き続けるアマチュア曲に孤児著作物と著作権侵害の非親告罪化を想う
高校、大学、社会人2年目位までバンドをやってました。 学生の間は当然に、社会人になった後も少しの間はプロへの夢を捨ててないくらい没頭してました。 そんな幸せなバンドマン、中でもバンドマンとして一番油が乗っていた大学生の頃、20年近く前のオハナシ。 確 […]
「ご当地婚姻届」商標の無償許諾とかいう茶番劇
「ご当地婚姻届」商標登録知らず 遊佐町、匿名指摘でおわび文(2017年05月24日 11:31/山形新聞) (※モバイルでは会員登録しないと見れないようです。) こんなニュースがありました。 「なんて酷い茶番だ!」 と思ったので一つ。 記事によると、 […]
「松崎しげる」フィギュアを「ジェームス・ブラウン」と勘違いして大喜びする光景に知的財産の本質を見た
(※おことわり) 本件記事は、「松崎しげる」のフィギュアを「ジェームス・ブラウン」と勘違いして大喜びしていた外国人観光客をテレビで見た際に、フリーライド、パロディといった知的財産の問題の本質につながる要素を見出して書いたものです。 読んで下さる場合に […]
知的財産に関する「使用許諾契約」の罠
「法律と実務は違う」という言葉を時折耳にします。 が、「いくら何でも違い過ぎる」と思うのに、大多数の人が大きな疑問や危機感を抱かずにサラリと流してしまっていると感じる事について少々。 使用許諾契約 アニメや漫画のキャラクターを商品やプロモーションに使 […]