-撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ!-(by ルルーシュ・ランペルージ) 刑事事件の冤罪は掛け値なしに「悪」で絶対に起こってはいけないことだという認識は割と共有されていると思います。 それに対して知的財産権の行使はどうでしょうか。 数多くの […]
理念
生成AIによる特許明細書の作成に対するアンチテーゼ~請求項決め打ちの明細書の是非~
結論から言えば、自分自身は特許明細書の作成に生成AIは使いません。
今回は、なぜ生成AIによる特許明細書の作成が否なのか、そのアンチテーゼについて語ってみたいと思います。
小僧寿し事件最高裁判決 ~商標法の理念が顕現した商標事件の古典にして聖典~ ※AFURI騒動に関しても少し
※アイキャッチ画像はフリー素材でイメージです。 弁理士試験の勉強をした者であれば必ず知っている商標法の最重要判例が「小僧寿し事件」です。 この裁判の結論はつまり、 商標権者の利益なんて知ったこっちゃね~よ というものです。 ここで、商標法の法目的を見 […]
2022年 主要著作権関連判決一覧
※弁理士向けにしゃべる際の資料として作ったので、全体的に、特に考察に関してはその観点での文章になってます。 <目次>1.令和4(ワ)8410 発信者情報開示請求事件(Youtubr動画、ツイート)2.令和4(ワ)14375 発信者情報開示請求事件(Y […]
彼の者は如何にしてアンチパテントと呼ばれるに至ったか ~ソフトウェア特許ラジー賞構想~
特許制度はなんのためにあるのか。 技術者、発明者の利益を守るため? 違います。 技術者、発明者の利益を守るのはあくまでも特許法の法目的を達成するための手段、副産物です。 特許法の法目的は「産業の発展」と規定されているわけですが、何をもって産業を発展さ […]
ゆっくり茶番劇然り、レンタルなんもしない人然り、特許が専門なくせに商標登録について物申す原因は古く、ギコネコ商標のトラウマに端を発するというオハナシ~あるタカラ内定者の苦悩~
レンタルさんの記事の時ほどではなかったのですが、ゆっくり茶番劇の記事も多くの人に読んで頂きまして、誠に有難うございました。今回はレンタルさんのときみたいに503エラー出ませんでしたね。やっぱハテブの効果って凄いな。。。 その後、件の商標権者が色々と言 […]
ゆっくり茶番劇の商標登録、という茶番劇 ~商標権の権利濫用~
※アイキャッチ画像の意味は中程で。 「ゆっくり茶番劇」が商標登録された、というニュースが駆け巡りました。※注意※ 再生数が上がってしまうので下記ツイートのリンクはクリックしないように! #ゆっくり茶番 投稿者各位この度、当社は「ゆっくり茶番劇」商標権 […]
「特許を取る意味」の答えは自分の中にしか無い、という話 ~泡銭をせしめようとする輩への皮肉を込めて~
弁理士をやっていると「特許を取る意味って何ですか?」という質問を受けることが日常茶飯事です。 この質問、非常に単純なのですが、弁理士が受ける質問の中で一番難しい、というかその質問だけ受けて弁理士側から「こうです」という回答をすることは不可能な質問だと […]
「クライアントの利益」という言い訳の有難み ~税関専門委員の経験より~
税関専門委員というのをやらせて頂いております。 詳細はリンク先の通りですが、つまりは税関での輸入差止申立に対して「この輸入差止は受理すべき/すべきでない」という意見を提出する役割です。 一見、通常行っている業務、例えば侵害判定の業務と大差ないようにも […]
「表現」と「アイデア」の境目とは? ―金魚電話ボックス事件【高裁】、既製品アートと著作権法との闘い―
地裁編の続きです。 Ⅰ.争点1.原告作品には著作物性があると判断Ⅱ.争点2.被告作品は原告作品の複製・翻案に該当すると判断Ⅲ.地裁判決との比較Ⅳ.既製品アートと著作権Ⅴ.これで終わるのか? 高裁では判決がひっくり返り、著作権侵害が認定されました。 Ⅰ […]