「ソフトウエアは特許にならない!?」 そんな極端な風説まで飛び回り米国におけるソフトウエア関連特許の審査に混乱を巻き起こしたAlice Corp. v. CLS Bank International事件(通称:アリス判決,2014年,米国最高裁) 当 […]
弁理士
チバニアン商標で騒ぐのは時間の無駄でしかないからほっとけ
何故こう、知財のこと、特に商標が世間で話題になる時ってのは駄目な感じなんでしょう。 こちらの記事 ギョーザにキムチ、「チバニアン」相次ぐ商標出願 千葉県市原市田淵の地層が地質年代の模式地として申請されており、それが認められれば約77万~12万6千年前 […]
「リニア」商標の話。世間の報道が中途半端過ぎて。【2017/8/20追記修正】
(2017/8/20追記修正) 修正前記事に対して抗議を受けました。読み手を不快にさせる過剰な表現がありました事をお詫びし、記事を訂正致します。 「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず http://www.asahi.com/arti […]
20年近く聴き続けるアマチュア曲に孤児著作物と著作権侵害の非親告罪化を想う
高校、大学、社会人2年目位までバンドをやってました。 学生の間は当然に、社会人になった後も少しの間はプロへの夢を捨ててないくらい没頭してました。 そんな幸せなバンドマン、中でもバンドマンとして一番油が乗っていた大学生の頃、20年近く前のオハナシ。 確 […]
「ご当地婚姻届」商標の無償許諾とかいう茶番劇
「ご当地婚姻届」商標登録知らず 遊佐町、匿名指摘でおわび文(2017年05月24日 11:31/山形新聞) (※モバイルでは会員登録しないと見れないようです。) こんなニュースがありました。 「なんて酷い茶番だ!」 と思ったので一つ。 記事によると、 […]
JASRACは嫌いだけど、クリエイターの権利を尊重する世間の意識が低いのも事実というハナシ
WBSをみてムカついた勢いに任せて書いた結果、前回の記事は我ながら口汚くなったものです。 ご気分を害した方もいらっしゃるようで失礼しました。 まぁでも「節度」、特に「弁理士としての節度」みたいな意味不明な事を言うヤカラはどうでもいいけど。   […]
JASRACには微塵も義を感じない
PPAPに続き、「流行りごとは避ける」という自分の中のセオリーに反するのだけれど、WBS見て「カッチーン!」ときたので書きます。 WBSにJASRACの常務理事が出てこんな事を言ってましたね。 「受講料を徴収して(楽曲を)レッスンで利用している以上は […]
PPAPのハナシの続き
さて、「そもそも商標登録なんてされません」という話をした前回に引き続いて書きます。 というか、登録されなければその後のハナシも無いので「もう書かなくていいかな」と思っちゃってたんですが、書くといった以上書かなきゃ運が逃げる気がしたので。 今回の話は、 […]
触れたら負けだと思ってたけど結局我慢できなかったPPAPのハナシ
世間的に話題になった事って言うのは自分が書かなくても誰かが書くと思うので、このブログでは取り上げなくてもいいと思っていました。 適当な記事を見繕って拡散しておこうと思ったんですが、そもそもこの話題自体がショーモナイ話題なのでそれに関する記事を数多く読 […]
プリンタインクのリフィル戦争が商標法にも飛び火しているらしい話 -商標法の射程範囲-
知財の業界で「プリンタインクのリフィル」と言えば、キャノンvsリサイクルアシスト(平成18年(受)第826号)や、セイコーエプソンvsエコリカ(平成18年(ネ)第10077号)等の事件が有名でした。 簡単に説明すると、プリンタ売るだけじゃ儲からないの […]