数年前からはまっている古代史をテーマとした国内旅行、「日本古代史探訪」を本にしたいと思い始めてかれこれ5年以上。ようやく第1冊目が完成しました。 「九州 掻い摘んで大縦断」と題し、福岡から宮崎までのめぼしい古代史跡を巡った際の旅行記です。 主な訪問地 […]
CIV
古代史探訪記(大阪府茨木~高槻エリア)その2
前回(だいぶ前)にその1を書いた続きです。 4.史跡新池ハニワ工場公園 非常に興奮を覚えた今城塚古墳を後にし、新池ハニワ工場公園へ向かいます。事前情報で駐車場の情報が得られなかったので、一番近い位置にある大きいドラッグストアの駐車場の混雑状況を見て車 […]
鬼滅柄パチモングッズは否だが、集英社の商標登録出願は悪手だと思う。
[商願2020-78058]商標:[画像] /出願人:株式会社集英社 /出願日:2020年6月24日 /区分:9(水泳用耳栓ほか),14(貴金属ほか),16(事務用又は家庭用ののり及び接着剤ほか),18(かばん金具ほか),25(被服ほか),28(遊園 […]
新型コロナウィルス流行に伴うテレワークへの対応に関して
弁理士の業務は本質的に“テレワーク”に向かない 新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、出勤日数の削減やテレワークの必要性が高まるところ、特許事務所も例外ではなく多くの事務所が対応を余儀なくされております。 しかしながら、我々弁理士が扱うクライアントの情 […]
【コンバース戦記】#3-終章-知財高裁の陣・その後の世界
これが完結していないことを忘れていました。 序章 第壱章 第弐章 を先に読んでいただければ幸いです。 ということで、東京地裁の陣で敗戦を喫してしまったロイヤル共和国、戦場を地裁高裁に移して反撃を試みます。 特筆するべき戦場(争点)についてそれぞれ内容 […]
スピードラーニング販促DVD事件
「教材」に関する著作権裁判はチョイチョイ起こりますね。 本件は、かの有名な英会話教材、スピードラーニングに関する事件です。なんですが、教材そのものではなく、教材本編の販促用の映像が対象という点が本件の特徴です。 地裁 平成29(ワ)16958高裁 平 […]
写真のイラスト化事件
絵描き系の事件で興味深いものがありました。 写真素材を有料で販売する原告が、その写真を元に書き起こしたイラストを自費出版物(同人誌)の一部に掲載した被告を複製・翻案権の侵害で訴えましたが、侵害ではないとして退けられました。 原告の写真素材(裁判所 […]
“普通の言葉”が商標登録されてしまう理由と、その権利の有効性
“知財制度の矛盾点や問題点を指摘しつつ、トドのつまり特定の権利や権利者をディスる批判する”といった類の記事を最近書いてない、というかそもそも最近何も書いてないので、年越し前に一つ書いておこうと思いまして。 今年、といっても半年分しか集計できないのです […]
古代史探訪記(大阪府茨木~高槻エリア)その1
趣味である古代史探訪の記録をどこかで書きたいと思っていまして、知財や技術の事を書く場であるココとは分けようとも思ったんですが、関東外クライアント大募集の事もありますし、もうココでいいや、と思った次第。 で、8/8に弁理士会関係で大阪に行く用事がありま […]
「特許事務所」をボッチでやってみて思った事と事務所パートナー時代に感じてた違和感
独立してから、あと数ヶ月でまる四年になります。 自分の中でちょっと区切りになると感じているタイミングでもある昨今、独立以来、知り合いの力を借りながらも「特許事務所」というものを基本的に一人でやってみて思ったことを書いてみたいと思います。 そもそも「事 […]